SSブログ

ブーゲンビリア&タピオカ [しらかわファーム・農園便り]

秋になっても 沖縄ではブーゲンビリアが満開です。

 

 

今年は去年に比べ天候が良いので、秋でも元気に花がついています。

 

 

タピオカは最近では、知られるようになりましたが

 

 

沖縄では以前から自生して「木芋」も呼ばれていました。

戦後ものがない時代はこの木芋(タピオカ)をドラム缶に水を入れた中に擦って、上澄みの水を捨ててから沈殿したでんぷんを広げて乾かして、タピオカの粉を大事に保管して、天ぷらの粉やとろみ漬けやジャムのつなぎ、もちなどを作っていたそうです。

 

 

タピオカは挿し木で簡単に育ち、1.5メートル前後の大きさになったら

木の根元辺りの地面が盛り上がっているところに芋があるので、それを掘ります。

 

 

上手に掘らないとこのように割ってしまいます。

横に広がるように芋はあるので、簡単に収穫できて楽しかったです。

昔は芋をそのまま食べていたこともあったそうです。

下は一時間も煮た木芋「タピオカ芋」です。

 

 

 

タピオカとは、トウダイグサ科のキャッサバの根茎から製造したデンプンのこと。糊化しやすく、抱水力が強い。菓子の材料や料理のとろみ付けに用いられる他につなぎとしても用いられます。

 


nice!(7)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

nice! 7

コメント 7

飲み物にタピオカ入り~ なんてよくあるよね^^
by (2007-12-05 19:10) 

農園は花盛り(^O^)
こちらは寒い・・・
by (2007-12-05 21:10) 

ゴーパ1号

タピオカ!おおおおっ、こんな植物なのですね!
by ゴーパ1号 (2007-12-05 22:58) 

baby

フィジーに居た時は、ご飯代わりに木芋を食べていました。
見た目はサツマイモのようですが、歯ごたえの良いジャガイモといった感じでした。
枝を刺しておけば勝手に生えるので、非常食にいいなあと、どこかで苗でも、芋でも売ってないか探してます。
まさか、日本にも有るとは思いませんでした。
by baby (2008-02-16 16:48) 

南米の2系

キャッサバを栽培しようと思ってます。問題は、栽培する植物がどこにあるか分からないです。教えていただける方がいれば大歓迎です。
by 南米の2系 (2008-04-26 20:14) 

クウ

babyさんへ

沖縄でも戦後 非常食として重宝していましたが 現在では非常食などは必要ないので、なかなか植えているかたも少ないです。
by クウ (2008-06-10 17:31) 

クウ

南米2号さんへ

キャッサバ 枝でよければ しらかわファームでも取り扱いしますよ。ホームページからお問い合わせのメールにてご注文ください。


by クウ (2008-06-10 17:34) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。